アラサーOLアクアリウム記録

アラサーOLによるぐだぐだアクアリウム記録にする予定です。ベタを飼う予定。初心者。

アフリカンランプアイの稚魚が産まれてた話

アフリカンランプアイ飼育開始1.5か月

いつも通り水替えをしていたら、お掃除スポイトの中になにか蠢くものを発見

 

稚魚だった。

 

アフリカンランプアイ、ほっといても繫殖するとは聞いていましたがこんな早いとは。

 

f:id:geljelly:20220115223808j:plain

 

とりあえず今やってることを書く

 

  • 卵のついた水草ごと隔離(100均のプラケース)
  • エアレーションを弱めに
  • 毎日水替え(3分の1くらい、親のいる水槽から)

(面倒くさがりの自分が6日間毎日やっている、これはすごいことだ)

 

f:id:geljelly:20220115223430j:plain

 

↑ヒーターの吸盤がどっかいった。

 

ボルビティス・ヒュディロティの根っこに産卵されていた。

レイアウトの陰になっていたので全く気付かなかった・・・

卵はお目目がうごめいてるものが日に日に増えている。

 

f:id:geljelly:20220115224207j:plain

 

 

  • 餌①

親用の餌をすりつぶしたもの。

餌は「ひかりクレスト グッピー」を使っている。

 

 

割と食べてくれる。

こなっこなにしないと口に入らないので、かなり丁寧にすりつぶす必要がある。

 

  • 餌②

定番、ブラインシュリンプを孵化させたもの。

 

孵化の方法は、多分一番手軽であろう「皿式」を採用した。

タッパーに200mlの水、塩4gを混ぜてブラインの卵ほんのすこしをいれる。

そのまま水槽に浮かべる。

 

f:id:geljelly:20220115222744j:plain

 

                           /なんやねん!\

 

2日前後で孵化しました。

 

コーヒーフィルターで漉して、スポイトで投与。

食べる。かわいい。

だが、適量がわからない。

ベタにもあげてみたけどガン無視された。

 

  • 餌③

隔離先に水草を入れてるおかげか、多分微生物がわいている。

それを食っていると思う。

なんでかというと、1日2回程しか餌をやってないのに、隔離後恐らく一匹も落ちていないので。

 

 

そんなこんなで、6日で4匹 ⇒ 11匹になりました・・・

 

f:id:geljelly:20220115225641j:plain

 

撮影は難しいですが、すでにお目目が水色に光ってランプアイしています。

とてもかわいいです。

 

繁殖とか考えてなかったんですが、せっかくなので育ててみます。

 

あと、親水槽の環境もメモ

 

・20cmキューブ

・ランプアイ5匹(これで繁殖するのか・・・)、ヤマトヌマエビ、ラスボラエスペイ

・水温24℃(26℃固定のヒーターを使ってる。ここまでしか上がらん)

・フィルターはテトラのAT-20?外掛けフィルター

・pH:弱酸性くらい

・硬度:テトラの6in1試験紙で全部真ん中くらい

(最初ものすんごい軟水で水草が育たなかったので小さめの竜王石を入れたらいい感じになった。結果的に産卵もしたし水草も若干調子出てきたと思う)

 

親水槽↓

 

f:id:geljelly:20220115235909j:plain

 

また続報を書くと思います。では。